第一句子大全,网罗天下好句子,好文章尽在本站!

日语中有几种文字?

时间:2023-01-17

いつも自分が使っている漢字もあるけど、みみずのようなわけのわからない記号もある…、うん?この漢字は繁体字じゃないか…?なんで何種類も文字がある

友情提示:本文共有 2647 个字,阅读大概需要 6 分钟。

日本語には何種類の文字があるの?

日语中有几种文字?

日本語を初めて勉強する方は日本語の文章を見た時に「?」と思うでしょう。いつも自分が使っている漢字もあるけど、みみずのようなわけのわからない記号もある…、うん?この漢字は繁体字じゃないか…?なんで何種類も文字があるんだ、一体これはどういう意味なんだろう、と。

刚开始学日语的人在看日语文章的时候,经常会有「?」这是什么的疑问。虽然有一直在用的汉字,但是也有像蚯蚓一样让人看不懂的记号…、哎?这个汉字不是繁体字么?为什么会有这么多种类的文字啊,这到底是什么意思啊?

その通り。日本語には3種類の文字が存在しており、それぞれの字を役割も違います。今日は日本語の文字について理解を深めていきましょう。

如上所说,日语中有三种文字,每种汉字的作用也各不相同。今天我们就一起来深入了解一下日语中的文字吧。

私はビールが好きです。

我喜欢啤酒

さあ、まずは上の文章を読んでみましょう。そう、「私はビールが好きです。」我喜欢喝啤酒という意味ですね。日本語を勉強し始めたばかりの方はこの文章の意味がきっとわからないと思います。「私」と「好」という漢字があるけれども、その二つだけではこの文章が何を言いたいのか想像がつかないでしょう。この「私はビールが好きです」という短い文章の中に、日本語で使われる3種類の文字が全て入っています。

那么,首先一起来读一下上面的句子吧。恩,「私はビールが好きです。」意思是我喜欢啤酒。刚刚开始学习日语的学生肯定是不知道这句话的意思的。虽然有「私」和「好」这样的汉字,但是只靠这两个字是想象不出这句话到底想说什么的吧?这短短的一句「私(わたし)はビールが好(す)きです」中,就包含了在日语中使用的三种文字。

まずは漢字です。これはもちろん中国から伝わって来たものですが、日本の漢字には「繁体字」が採用されていることが多いので、普通の日本人は簡体字を読んだり書いたりすることはできません。私も中国へ来たばかりの頃は簡体字が読めず、「丰」が「豊」の簡体字だと知った時は衝撃でした。いくらなんでも簡略化しすぎでは…。

首先来说一下汉字。毫无疑问,汉字是从中国传来的,但是日语中的汉字大多使用繁体字。一般情况下,日本人不会用简体字来读书写字。我刚来中国的时候也不会读简体字,当知道「丰(ふぉん)」是「豊(ゆたか)」的简体字的时候,我都懵了。这也简化的太过了吧。

次は日本語で使われる代表的な文字、「ひらがな」です。日本語の勉強を始めるとき、まず最初に勉強するのがこのひらがなです。ひらがなには全部で50の音があるので「五十音」と呼ばれます。漢字で表すことのできない部分はこのひらがなを使って表します。例えば「食べる」という言葉は「たべる」という三つの音で構成されていますが、漢字を当てはめることができるのは「食」の部分だけです。(日本語の「食」は「た」もしくは「しょく」と読むことになっています。)

接下来我们来说一下使用日语时代表性的文字——平假名。刚开始学日语的时候,第一步就是学习这个平假名。平假名中一共含有五十个音,所以我们叫他【五十音】。不能用汉字表示的部分就用平假名表示。例如「食べる」这个单词,它由「た(ta)べ(be)る(ru)」这三个音构成,使用汉字的只有「食(た)」这一部分。(日语中的「食(shi)」,可以读作「た」,也可以读作「しょく」)

なので、残った「べる」の部分は「ひらがな」を使って表します。また、漢字で表すことができるものをわざわざひらがなを用いて表すこともあります。例えば人名。「石原里美」は,日本では「石原さとみ」と表します。もちろん「里美」でも音は変わらないのですが、彼女はわざと「ひらがな」を使っています。おそらく、漢字にはない「ひらがなのやわらかさや暖かさ」を自分の名前に取り入れたいと思ったのしょう。

因此,剩下的「べる」就用平假名来表示了。另外,也有明明可以使用汉字表示却还是用平假名来表示的情况。比如人的名字。「石原里美」在日本是用「石原さとみ」来表示。当然,「里美」的发音没有任何变化,石原里美故意将「里美(さとみ)」用平假名来表示。大概是因为想要自己的名字中有平假名的柔软,温和的感觉。而这些是汉字中没有的。

そして3つめは「カタカナ」です。通常、ひらがなの勉強が終わったら次にこのカタカナを勉強します。カタカナで表すもののほとんどは「外来語」です。日本ではないところで生まれた言葉を日本風にしたものを表す時にカタカナを使います。例文の「ビール」は英語の「beer」から来ていますね。例えば「computer」という外来語は「コンピューター」、「青椒肉丝」は「チンジャオロースー」というふうに日本語風の発音に合わせてカタカナを当てはめます。日本人の感覚からすると、カタカナで表した言葉にやわらかさはなく、硬く、優しさが少ない感じがします。そのためロボットや宇宙人の発話を表す時にも「ワレワレハウチュウジンダ」とカタカナを使います。

那么第三种就是片假名了。通常,平假名学完之后在学片假名。片假名大多数用来表示【外来语】。将不是日本本土的语言日语化,然后用片假名表示。比如前面举的例句中「ビール」这个单词,它原本是英语的「beer」。再比如「computer」的外来语是「コンピューター」,「青椒肉丝」是「チンジャオロースー」。像这样,将外来的语言和日语的发音相吻合然后用片假名表示。从日本人的感觉来说,用片假名表示的语言没有柔和感,非常僵硬,不温和。因此,像机器人,外星人之类的说的话,「ワレワレハウチュウジンダ」这样的也要用片假名表示。

我々は宇宙人だ…×

我是外星人(平假名错误)

ワレワレハウチュウジンダ…OK

我是外星人(片假名正确)

日本語を習得しようと思ったらこの3つの文字を覚えないことには話になりません。ただ、中国圏の学生さんたちは漢字がわかるので、欧米の学生さんに比べて圧倒的に有利です。欧米の学生さんは見たことも聞いたこともない3種類の難解な文字の習得に挑戦しなければなりません。みなさん、漢字がわかるというメリットを生かし、日本語文字を早く習得してしまいましょう!

想要学会日语,不记住这3种文字的话,是不能交流的。只是,因为中国的学生本来就认识汉字,相比欧美的学生有压倒性的优势。欧美的学生必须要学习见也没见过,听也没听过的三种晦涩的文字。大家,发挥本身就认识汉字的优势,然后一起早早地学会日语的文字吧!

本文如果对你有帮助,请点赞收藏《日语中有几种文字?》,同时在此感谢原作者。

本内容不代表本网观点和政治立场,如有侵犯你的权益请联系我们处理。
网友评论
网友评论仅供其表达个人看法,并不表明网站立场。
相关阅读
日语常用句及日语美句教学 不知已有多少春夏秋冬交叠更替

日语常用句及日语美句教学 不知已有多少春夏秋冬交叠更替

今日的日语美句鉴赏:NO.9罗马音:Nando kisetsu ha megutta no ka shiranai, wasureta koto ha nakatta noda. Zutto, oboete ita日文:何度季節はめぐったのか知らない,忘れたことはなかったのだ。ずっと,覚えていた。中文:不知已有多少春夏秋冬...

2023-01-17 #经典句子

日语常用句及日语美句鉴赏 人们之所以哭泣 并不是因为软弱

日语常用句及日语美句鉴赏 人们之所以哭泣 并不是因为软弱

罗马音:Arutoki, hito ga naku no ha yowai node ha naku, mou zutto tsuyo sugite itakarada.日文:ある時、人が泣くのは弱いのではなく、もうずっと強すぎていたからだ。中文:有时候,人们之所以哭泣,并不是因为软弱,而是因为他们坚强了太...

2023-06-11 #经典句子

日语考试n5级别口语如何练好?

日语考试n5级别口语如何练好?

日语等级考试是非常重要的一个考试,那么你知道如何通过日语n5考试吗?今天小编就为大家带来日语n5考试词汇发音规则。1、日语n5考试词汇发音规则日语以东京音为标准音,其声调可以分为如下几种类型:0型、①型、②型、③...

2022-11-16 #经典句子

为什么日语会进行主语省略?这3个原因要知道

为什么日语会进行主语省略?这3个原因要知道

在学习日语的时候,经常会看到没有主语的句子,这让很多刚刚开始进行日语学习的小伙伴们一头雾水,也让日语学习难度增加,在我们小时候学习的汉语中,并没有这样的语法现象。那为什么日文中会出现主语省略的表达方式...

2022-12-17 #经典句子

搞定日语语分类 让日语学习更简单

搞定日语语分类 让日语学习更简单

在我们进行更加深入的日语学习之前,我们先来看看我们已经学习多年的另一个外语——英语,一般来说,英语的常见句型有这5种:主语+谓语、主语+系动词+表语、主语+谓语+宾语、主语+谓语+间接宾语+直接宾语、主语+谓语+宾...

2022-12-17 #经典句子

「经验分享」2021复旦大学日语语言文学考研真题回忆+经历分享

「经验分享」2021复旦大学日语语言文学考研真题回忆+经历分享

...插曲之后,跟大家分享一下复旦今年考点吧!首先是基础日语,u1s1,复旦的基础日语题量真的远不及我的发量,尤其是阅读,一共就两篇,而且都不长。其他的日语考点大概和N1的难度差不多。部分真题回忆:一,单词的读音10...

2023-08-22 #经典句子

盘点中国人日语发音的八大误区

盘点中国人日语发音的八大误区

日语的语音以简单著称:音少,没有拼读,声调简单,对我们来说可谓小菜一碟。但事实上中国人的日语发音却存在许多问题。即使那些自信满满的日语高手,他们的读音也未必经得起推敲。不信的话,大家先看下面两个问题:...

2023-01-18 #经典句子

从得体表达研究看日本语言学

从得体表达研究看日本语言学

...此生田少子认为,“礼貌”不应简单地等同于敬语表现,日语语言上的“礼貌”行为应称为“配慮表現”。“配慮表現”是指交际双方为了维持良好的人际关系、考虑双方的关系与立场、顾及对方的心情、体察对方的感受而实施...

2023-06-06 #经典句子